メディカルアクネケアはどういう人に向いているのか
メディカルアクネケアとは、ニキビを治療することをさします。
特にニキビ治療の中でも繰り返してできるニキビや、炎症を起こしてさまざまな痛みや腫れなどを伴うニキビを根本的なところから改善するための治療です。
ニキビの種類にもよりますが、ニキビを早く治してキレイな肌を取り戻したい方や、炎症を起こすニキビが多い方、ニキビが繰り返しできる方、内服薬も飲んでいるのに効果を感じない方、ニキビ跡にならないようにしたい方など、ニキビが悩みになっている方におすすめの治療です。
メディカルアクネケアは一般的なニキビ治療とは違って、ニキビを消毒して治しましょうというようなものではありません。
ニキビができる大元の、皮脂腺に直接アプローチをします。
皮脂腺を破壊するとニキビそのものが発生しなくなるメカニズムを利用して再発や炎症性のニキビを徹底的に排除します。
メディカルアクネケアの進め方
メディカルアクネケアは、じっくりとカウンセリングを行った上で施術を決めます。
施術は大体2日間続けて行われて初日は麻酔クリームを塗布して施術部位の毛穴の皮脂を丁寧に取り除きます。
そして毛穴に微細絶縁針を挿入して1~2回通電を行い、毛穴から1~2ミリの範囲に1回ずつローテーションで通電を繰り返します。
2日目は毛穴の皮脂が柔らかくなるように処置を行って、硬化した皮脂を柔らかくしたら丁寧に皮脂を取り除きます。
これらの治療を1回として、1か月おきから3か月おきくらいに治療を繰り返します。
通電する毛穴の数が増えていきますので、その部分の皮脂腺は通電によって破壊され、どんどん皮脂腺がなくなっていきます。
するとニキビができる仕組みがなくなるのでどんどん目に見えてニキビが減っていき、再発もしなくなっていきます。
体質や肌質によって皮脂腺の数やニキビのできやすさに違いがあるので、回数や期間などは違いがあります。
ニキビ治療をするなら東京アクネクリニック
ニキビ治療をするならクリニックでしましょう。その中でもニキビ専門の皮膚科が断然いいです。
メディカルアクネケアが受けられるのは、東京アクネクリニックです。
約3回で炎症性ニキビが完治する技術力を持っていて治療実績も豊富です。
初回は無料カウンセリングで現在のお肌の状態をチェックしてもらい、治療の内容や費用についての説明を受けられるので、いきなり高額な治療費を請求されたなんてことはないので安心です。
私は比較的ニキビが少ない方です。しかし、ニキビが出るとなると、口や鼻周りに多数のニキビが急に出るのです。
鼻周りに出るニキビは、次第に赤みが大きくなり痛みも増してきて少し手が当たるだけでじんじんする痛みでした。膨らんで、白い油分が浮き出るとき、わたしはそのままにして洗顔もいつも通りします。
たとえ潰れても、にきびの跡が出ないようにそっとにきび部分に冷たいタオルを5分ほど置いて、出かける時もとくにそのままです。
あとは、あえてニキビにかさぶたをつくり自然と取れるまで我慢。
ニキビ跡がでない普通の皮膚にもどったらそっと剥がすことで、きれいになります!いまでも顔はニキビ跡がなく、きれいです。
おでこやフェイスラインに繰り返しできるニキビに、長い間悩まされていました。
最初はぽつっとした小さいニキビなのですが、次第に赤く大きくなってメイクでは隠れないほどになってしまいます。
ニキビ用の化粧品をいくつか試したけれど、使わないよりはマシという程度で、根本からの解決にはなっていませんでした。
化粧品では限界があるのかなと思い、サプリメントを飲んでみることにしました。
ニキビ用のサプリやビタミン剤を試してみて、一番効果があったのが、リポソーム化したビタミンCのサプリです。
肌がツルっとして滑らかになり、ニキビができにくくなりました。
時におでこのニキビに効果が高かったです。
皮脂分泌が活発な人にオススメです。
私は10代の頃、何故か決まって同じ場所にニキビができる体質でした。
そのニキビができる場所というのは、眉間の真ん中辺りでした。眉間は、顔の中心に近いですし、ニキビができると大きく腫れたように赤くなって目立つのでとても嫌でした。
そんな私が、眉間にできたニキビを治すために行った方法は、ニキビがある程度大きくなって、膿が出そうだなというタイミングで潰し、その後エタノールで消毒し、ニキビに効くクリームを塗るという方法でした。
眉間は柔らかい場所で、しかも大きなニキビができやすく、治りにくいので、潰したり、刺激を与えることは避けるようにと一般的には言われているので、私がやっていたニキビ治療法は間違った方法だったのかもしれません。
ですが、私がこの方法をやると、眉間にニキビができてもすぐに治りました。
あまりおすすめできる方法ではありませんが、ニキビが治らなくてどうしようもない時にはやってみても良いかもしれません。
高校生の時からニキビに悩まされ続けてきました。
頬や額には常にニキビがありました。
ドラッグストアに売っている治療薬や、ニキビ用と書かれている化粧品を片っ端から試していました。
そんな中で一番効果があったのが、やはり皮膚科での治療でした。
ビタミン剤と漢方薬、塗り薬を処方されてそれを毎日続けていました。
塗り薬は初めは副作用があり、余計にひどくなってしまい中断してしまった時期もありましたが、再開して3か月ほどで目に見えて改善していきました。
専門医に任せてよかったです。
にきびは思春期ならだれでもできやすいですよね。にきびはいろんな種類があります。私もこの前なかなか治らないと思い皮膚科に行ったら「面疔」だと診察を受けました。
毛穴に膿がたまっている状態で、ほっておくととても痛いです。
にきびに似た病気もありますので、早く治すには皮膚科に行くことをお勧めします。
薬と診察も合わせて600円だったのでこれで早く治れば、いつまでも悩んでいるより気持ちも楽だと思います。
間違ってもつぶしてオロナインなど縫って直さないようにしてください。絶対跡になってしまいますので。